リアル 完全なる首長竜の日 (佐藤健さん & 綾瀬はるかさん)

satohtakeru07
ayaseharuka08

映画『リアル~完全なる首長竜の日~』は、第9回「このミステリーがすごい!」大賞の大賞受賞作である乾緑郎さんによる小説が原作です。『アカルイミライ』『トウキョウソナタ』などで知られる黒沢清監督がメガホンを取っています。
佐藤健さんは藤田浩市 役で、綾瀬はるかさんは和淳美 役で出演しています。
先日、劇場に観に行きました。
●導入部のあらすじと感想
1年前、自殺未遂により昏睡状態に陥ってしまった漫画家・和淳美(綾瀬はるかさん)。幼なじみで恋人の藤田浩市(佐藤健さん)は、深い昏睡状態から淳美を救い出すため、最新の医療技術“センシング”を使って淳美の意識に入っていく。
そこはまるで現実世界のようで、淳美は1年前に中断した連載作品『ルーミィ』を描き続けていた。浩市は状況を説明して自殺の理由を問いただす。すると淳美は、漫画家としての自信を取り戻すために、幼い頃に描いた首長竜の絵を探してきてほしいと頼んできた。現実世界に戻った浩市は必死に絵を見つけようとするが、やがて彼の前に不思議な現象が起き始める。センシングを担当する精神科医師・相原栄子(中谷美紀さん)の話によると、センシングの副作用で幻覚が見えることがあるとのこと。浩市の前には、突如、ずぶ濡れの少年が現れたりするのだった…。
違和感を覚える演出とテンポのよい展開でどんどん話に引き込まれました。でも、現実世界であるはずのドライブシーンでの違和感は少々やり過ぎだったような気がします。おかげで大どんでん返しにあたる部分の展開は予想できてしまいました。とはいえ、漫画『ルーミィ(ROOMI)』に隠された秘密、少年と首長竜の謎など、仮想と現実で絡み合う不可思議なものの数々が、ある過去の事件と関係していて明らかになっていくところは面白かったです。
他人の意識下に潜入して意思疎通する“センシング”や、外面だけで内面を持たない記号のような存在である“フィロソフィカル・ゾンビ”など、世界観を構築する概念・仕掛けもよくできていると思いました。
ホラーとミステリー、スリルとサスペンスなどの要素が混在しながら、全体としてはラブストーリーに帰結しているところも新鮮でした。冒頭で淳美が「生まれた時からずっと、こうやって一緒に暮らしてるみたいな気がする」と話し、「これからだってずっとそうだよ」と浩市が答えるシーンがあるのですが、それがラストのシーンにも活かされています。仮想の世界を共に彷徨い困難を乗り越えた2人の“絆”を象徴する素敵な会話だと思いました。
ちなみに原作では恋人ではなく姉弟という設定で、センシングという概念や物語の象徴となる首長竜の部分以外は結構違っています。原作者の乾緑郎さんは「映画ですから」「骨格となる設定と構造さえ大事にすれば、他のことは変えても構わない」と快く脚色を了承したそうです。

page top